2011年07月29日
納涼まつり

7月23日(土)19:00~21:00まで鮫島病院となごみ荘の合同納涼まつりが開催されました。

開会すぐに佐賀市消防団富士支団によるポンプ車操法が行われ、日頃の練習の成果を披露して頂きました。


次は内野太鼓による演奏!子供達の上手な演奏に見入ってしまいました。


浴衣姿の似合う皆さんが受付でお出迎え。

全体踊りで『炭鉱節』と『むつごろどん』を踊ります。

富士町銭太鼓愛好会による演舞は名人芸!

ゲームコーナーやクジ引きコーナーもあり子供達も夢中。


ボランティアさんや職員の皆さんが美味しい料理を振舞ってくれます。


施設利用者のみなさんも楽しそう!

佐賀銀行大和町支店からトムとジェリーが参加してくれて、みんなで『マルマル・モリモリ』を踊りました。子供達も一生懸命踊ってましたよ。


今年の鮫島病院となごみ荘の合同納涼まつりも天気に恵まれ無事に終了することができました。日頃の感謝を込めて、町内の皆様へのご奉仕として行っております。ぜひ来年のご参加もお待ちしております。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。