2009年12月17日
第2回初級パソコン教室開催!
12月17日(木曜日)
本日は町内の皆様から多数応募いただきました「初級パソコン教室」の第2回目の開催日でした。今日は天候に恵まれず、初雪となってしまいました。そんな足場の悪いなか、12名の受講者様、富士支所の古賀課長、シニアネット佐賀の近藤先生、講師の平田先生、サポーターの大庭先生・金子先生の皆様に参加して頂き、スタッフ一同心より感謝しています。

さて、今回は本日行われた授業の内容を簡単に、ご紹介したいと思います。
パソコンをほとんど触ったことがない受講者の方が対象になりますので、まずはマウスというパソコンを操作するための器具を使い、画面を大きくしたり小さくしたり、物を動かす練習をしました。
「ソリティア」というトランプのゲームはマウス操作の練習には最適で、受講者の皆様には「ソリティア」で遊んで頂きました。

マウスの操作になれてきたら、「ペイント」で絵を描く練習をしました。
受講者の皆様には図形や文字を好きなように描いていただき、色をつけて遊んでもらいました。皆様それぞれ個性が出ていて、素晴らしい作品に仕上がっていました。

受講者の皆様、楽ではありませんが、明日も一緒にがんばって楽しみましょう!!

本日は町内の皆様から多数応募いただきました「初級パソコン教室」の第2回目の開催日でした。今日は天候に恵まれず、初雪となってしまいました。そんな足場の悪いなか、12名の受講者様、富士支所の古賀課長、シニアネット佐賀の近藤先生、講師の平田先生、サポーターの大庭先生・金子先生の皆様に参加して頂き、スタッフ一同心より感謝しています。

さて、今回は本日行われた授業の内容を簡単に、ご紹介したいと思います。
パソコンをほとんど触ったことがない受講者の方が対象になりますので、まずはマウスというパソコンを操作するための器具を使い、画面を大きくしたり小さくしたり、物を動かす練習をしました。
「ソリティア」というトランプのゲームはマウス操作の練習には最適で、受講者の皆様には「ソリティア」で遊んで頂きました。

マウスの操作になれてきたら、「ペイント」で絵を描く練習をしました。
受講者の皆様には図形や文字を好きなように描いていただき、色をつけて遊んでもらいました。皆様それぞれ個性が出ていて、素晴らしい作品に仕上がっていました。

受講者の皆様、楽ではありませんが、明日も一緒にがんばって楽しみましょう!!

Posted by ふじねっと
at 21:38
│Comments(0)